9/20地域で高齢者を支えるとは? -医療・フットケアの視点より-

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

Warning: Undefined array key "file" in /home/xs693535/footstarsmile.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1774

現在、高齢化や単身世帯の増加が進む中で高齢者ご本人だけでなく、ご家族や地域の皆さまの気や目を向ける、声を掛けるなどといった支えも、ますます重要にもなっています。

今回は地域医療とフットケアの視点から医師と介護福祉士資格も保有するフットケアセラピストよりお話をさせていただきます。

たとえば

・「はじめて家族を在宅で介護することになったけれど、

  体調を崩したら誰に相談すればいいの?」

・「訪問診療って聞いたことがあるけれども誰でも利用はできるの?」

・「近所のお年寄りが歩きにくそう…でも“歳だから”と片付けて良いのかな?」

・「足の爪を切ることができなくて伸びている。或いは爪が食い込んで

  痛みが強いけれども、どこに行ったら良いの?」


などといった疑問や不安をお持ちの方に。或いは今後に備えて知っておきたい、興味関心があるなどといった方などに。

ご自宅での介護や、高齢者との関わりの中で役立つヒントが見つかるかもしれません。


地域で高齢者を支える視点と輪を一緒に広げてみませんか?

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

日 時  2025年9月20日(土) 18:30 ~20:00   

                開場 18:00~

会 場  仙台市市民活動サポートセンター6階 

     セミナーホール

     仙台市青葉区一番町4丁目1-3

     地下鉄広瀬通駅西5番出口すぐ

対 象  どなたでも参加可能です
     ご家族を介護されている方、介護士、看護師、地域住民の方など、県内外問わず可

 

定 員  50名


内 容  

  18:00 開場

  18:30 開演

  ■主催者挨拶

  ■「必要とされる地域医療とは -高齢者の健康寿命を伸ばすために!-」

    佐瀬総合診療所 院長 佐瀬 友彦氏

  ■「「足の爪切り」を通して高齢者の暮らしを支えるとは?」

    一般社団法人ひときたしゃべる 

     訪問出張足の爪切り&フットケアサロンフットスタースマイル 阿邊里恵

  ■質疑応答・トークセッション

    

  20:00 閉会

参加費   

  100円 (会場の場所代として)

  当日受付にて徴収いたします。釣り銭のないようにご協力お願いいたします。 

登壇者紹介

佐瀬総合診療所 院長 佐瀬 友彦氏 

2025年7月仙台市荒町に佐瀬総合診療所を開院いたしました。外科医として18年間、消化器癌を中心とした癌治療。および、急性期医療に携わってきました。在宅医として4年半、総合診療、慢性期疾患診療、在宅癌緩和ケアなどに携わってきました。今、地域で求められている医療とは何か?自分にできることは何か?日々変わる医療と地域の声を聴きつつ、その時代に合った地域医療を一緒に創っていきましょう。

一般社団法人ひときたしゃべる代表理事       

訪問出張足の爪切り&コミュニティフットケアサロン  フットスタースマイル代表者 阿邊  里恵

中学生の頃より家族介護を経験し介護福祉士、介護支援専門員等として特別養護老人ホームなどに長年勤務してきました。2019年より宮城県内の在宅や施設への訪問による足の爪切りなどのフットケアサービスを展開し片道2時間半の七ヶ宿町にも毎月訪問しています。2021年コミュニティフットケアサロンオープン。フットケア講座、研修の講師も務めており沖縄から北海道まで介護士、看護師さん等にご受講いただいております。当日、足の爪切りのワンポイントアドバイス、フットケアを通してのフレイル、身体機能の悪化を防ぐことにも繋がっているお年寄りの声、変化もご紹介いたします。

詳細・お申し込みはこちらより

https://hitoktiashavel20250920.peatix.com

主催

一般社団法人ひときたしゃべる

http://hitokitashavel.com

ご不明な点お問合わせはメールにて承ります。

Mail.  info@hitokitashavel.com